- パソコンを買いたいけどあまりお金をかけたくない
- iPadをパソコン代わりに使ってみたい
- なんとなくパソコンが欲しいけど本当に自分に必要なのかわからない
こんな悩みを持っているあなた。
この記事を読めばそんな悩みを解決できます。
iPadをパソコン代わりに使うことができれば便利ですよね。
お金を節約できることはもちろん、パソコンを置くスペースがいらないので場所も節約できてしまいます。
でも、本当にiPadはノートパソコン代わりになるのでしょうか?
結論から言うと、iPadはパソコン代わりとして十分使うことができます。
実際に私自身、以前はノートパソコンを使用していましたが現在はiPad一台で生活しています。
もちろんこのブログもiPadで執筆していますよ。
この記事を読み終わった頃にはあなたも安心してiPad生活に踏み出すことができるでしょう。
iPadをノートパソコン代わりに使えるとこんなに便利

iPadをパソコン代わりに使えるとこんなメリットがあります。
パソコンを買うお金が節約できる
当然ですがiPadがパソコン代わりになればパソコンを買うお金を節約できます。
最近のパソコンは安くなったとはいえ、ストレスなく使えるスペックのものを選ぶと10万円程度の予算を考えていた方が安心です。
一方、iPadの値段は最もコスパが高いと言われている第9世代の無印ipadであれば、39,800円から購入することができます。(学生なら学割でさらに安く買えます)
キーボードなど、パソコンとして使う場合にあった方がいいアクセサリもありますが、全部揃えても50,000円あれば十分でしょう。
100,000円のノートパソコンと50,000円のiPad、その差は50,000円!
50,000円あればいろんなものが買えますね。
iPadならパソコンとして以外にもいろんな使い道がある
ノートパソコンって意外と使う機会が少ないんです。
普段仕事でパソコンを使用している方でも、家ではほとんどパソコンを開くことがなく、使うのは年に1回の年賀状作成の時だけ、そんな方も多くいます。
私自身もパソコンを持っていた時も、ほとんど使うことはなく、年に一度年賀状を使うときに引っ張り出す程度でした。
一方、iPadであればタブレットですのでゲームもできますし動画を見たり本を読んだりといろんな使い道があります。
パソコン代わりにiPadが使えたら便利な点がわかったところで、そもそも本当にパソコン代わりになるのか、という点について詳しくみて行きましょう。
まずは、iPadでもパソコンでもできることを見ていきましょう。
iPadでもパソコンでもできること
基本的にあなたがパソコンでやりたいことのほとんどはiPadでもできます。
例えば、以下のようなことです。
- YouTubeを見る
- wordやexcelを使用する
- 印刷する
- Webブラウジングをする
- 年賀状を作成する
wordなど文章作成ソフトも使えますので、学生の方のレポート作成も問題なくできます。
パソコンにしかできないこと
では、パソコンでしかできないことはどんなことでしょうか。
- プログラミング
- PC専用ソフトの使用
「プログラミングがしたい」という方は、iPadではなくノートパソコンを買った方がいいでしょう。
最近はiPadでもプログラミングの基礎が学べるアプリが増えてきたため、学び始めについてはiPadだけで十分です。
ですが、本格的にコードを書きたいという場合はiPadでは対応できません。
また、パソコンでしか使用できないソフトは当然ですがiPadでは使用することができません。
とはいえイラレ(Illustrator)やPhotoshopなど、iPadで使用できるソフトはどんどん増えてきており、今後できないことはどんどん減っていくでしょう。
iPadにしかできないこと

パソコンにしかできないことがわかったところで、次はiPadにしかできないことを見て行きましょう。
- 完成度の高いタブレットとしての使用
- iosアプリの使用
やはり、iosソフトが使用できるという点は一番でしょう。
普段からiPhoneを使っている方でしたら、まったく違和感なくiPadを使うことができます。
また、普段はAndroidを使用している方の場合でも、iPadは直感的な操作が可能ですので基本的に説明書などを読むことなく使うことができるでしょう。
そのほか、タブレットとしての完成度が高いという点はiPadならではの特徴です。
最近は液晶が分割できるタイプのパソコンも増えてきましたのでタブレット代わりになるのでは?と思った方もいるでしょう。
ですがやはり餅は餅屋、重量がある、使い勝手が悪い、などの理由からパソコンをタブレット代わりにすることは「できなくはないけどおすすめしない」というレベルです。
こんな人はiPad をパソコン代わりに使うのにおすすめ
iPadをパソコン代わりに使うのにおすすめの方はこんな方です。
- 普段の使用目的がYouTubeやWebブラウジングが中心
- パソコンを置くスペースがもったいない
- コスパ重視でできるだけコストを抑えたい
あえて言うなら上記のような方におすすめですが、実際はほとんどすべての方はiPadだけで問題ないと感じているくらいです。
iPadをノートパソコンとして使うのに便利なアイテム
iPadは単体でもパソコン代わりになります。
とはいえ、アクセサリを使うことでより便利でパソコンとほとんど同じ使い方ができるようになります。
おすすめのアクセサリについてはこちらの記事にまとめましたのでよかったらどうぞ。
コメント